fc2ブログ

2023’毘沙門堂の紅葉まつり……の後

天気が崩れないうちに、と近場に紅葉狩りにでかけた
タイミングを逃さないために、定番の散歩コースになってたわけですが


1.琵琶湖疏水

001

通りがかりの橋から撮っただけですが

002

違う日に疎水を通ったときには、場所によって紅葉の度合いが違って、散っていたり、まだ青かったり


2.毘沙門堂

紅葉まつりは、祝日の23日だった

003004

疎水の紅葉が微妙で心配したのだけど、今年は近年になく美しい

006007

紅葉まつり23日に、午前中に法要が、午後に詩吟や雅楽の奉納が行われたらしい
それを過ぎた後は、観光客が多いせいか、売店が開いているぐらい

009010

平日でも外国の観光客だけでなく、車がひっきりなしに上り下りしていた
やはり、京都でも有数の名所なのだ

014015

正確には8~9分の紅葉だったけど、お天気が不安定なので、ここ数日が見時かと


関連記事 【京都人による京都観光】安祥寺・毘沙門堂

『満州アヘンスクワッド』 第9巻・第10巻

吉林編、決着へ




第9巻。闇医者・關志玲の元に、関東軍の憲兵が乱入! 名乗り出たリンともども、さらわれてしまう
長谷川伍長日方勇の居場所を吐かせるために、リンを「スカベンジャーの罠」の拷問を仕掛けた
一方、關に対しては恩師のノーマン・バーチをチラつかせて、旗人の召使いをしている実弟を探させる。その弟とは、勇の作った阿片をさばく昊天だった

吉林編も一気の展開
關が尋問を受けるところで、彼女の半生が振り返られる。両親を早くに亡くし、弟を旧旗人の召使いとして、自身は街へ出て娼婦に落ちる
客ともめたところから、背中を刺されるが、それを助けたのが共産党の支援要員として潜入していたノーマン・パーチだった。彼から医師として教えを受け、居酒屋で闇医者を営むにいたったのだ
ノーマンの件では覚悟を決めていた彼女も、実弟の昊天が捕まったことには衝撃!
麗華昊天が捕まったことから、勇を連れて脱出を図るし、キリルとバージルだけで救えるのか!?
リンの覚悟はフラグを立てたような描写であったが……




第10巻。キリルとバージルは、悲しむ關の患者に武器をもたせて、警察署を襲撃させた!
その隙にバージルは憲兵の制服を調達し、關姉弟を救出する
は吉林から脱出するために、牛糞のなかへ隠れるが、「リンや關を残せない」と引き返す。ここにおいて、勇は麗華へ「自分がボスだ」と宣言した
一方、吉林内に勇がいると悟った長谷川伍長は、冷静に包囲網を敷く

兵隊経験者はいるとはいえ、いきなり民間人に銃を持たせて動員とは!
そして、警察署への襲撃をボヤ騒ぎのように扱って、憲兵隊を温存するとか、リアリティに欠ける場面がある
そんな粗さは目立つものの、作画の構図は決まっていて、魅せるアクションをやり切れている
長谷川と凡さんの回想については消化不良だが、それほど需要がないから問題なしだろうか(苦笑)。戯画的に描かれてきた長谷川が、珍しく崩れた瞬間であったが
ラストは熱河で出直す勇たちに謎の一団が。いったい何が始まる?


前巻 『満州アヘンスクワッド』 第7巻・第8巻



『3月のライオン』 第17巻 羽海野チカ

アマゾンの画像リンク、一時的に復活! 今月まで……




第17巻は、桐島零と二階堂の勝負から。定型に囚われない零に対して、二階堂はそれを小型の猟犬“ジャックラッセル”に喩える
元気いっぱいに暴れるジャックラッセルをイメージしながら、零との青春を振り返る。白熱した終盤を経て、気がつくと病院に担ぎ込まれていたが、全力で勝負できる友人がいることの幸せに浸る

その後は、アカリさんが工事現場にスウィーツを提供するの巻
最初は三時のお菓子を届けるだけだったが、翌日にはみたらし団子の屋台を始め大盛況。他の商店街の人も巻き込んでいって、高カロリー天国を作り出してしまう!
みたらし団子が一本100円は、東京なら安いのか、高いのか。売り切れれば、利益は出るだろうか
さらにはカレーの炊き出しまでして、大ウケするという。幸せ一直線の回なのであった

後半は、獅子王挑戦者トーナメントで衝突する島田研究会の話
主役はと戦うことになる島田開故郷の山形に恋人を置いて将棋を選んだ半生を振りかえる
夜行バスの夢では奨励会の頃の自分、将棋に挫折した場合の自分、そして今の自分を比較するように見てしまうのだ
頂点に届かないうちに、呑気な若手に迫られているという辛い立場に思いを馳せながら、後輩から頼られ、自宅をいいように使われている現実に立ち返る
零の背中からは公私の充実ぶりを感じて、人間性の回復を悟る。「人間なら倒せる」と、何の懸念もなく勝負へと向かうのであった

あとがきでは、いよいよラストスパートという宣言
朝ドラの最終週のように、それぞれの負の障害がなくなってしまって、良くも悪くも安心でき過ぎるのは気になるが、ちゃんとシリーズが終わってくれそうなのにはホッとした(苦笑)


前巻 『3月のライオン』 第16巻

Amazonさんが画像リンクを止めちゃった件

久しぶりに本の記事を書いてあげようとしたら、アレレ、アマゾンアフィリエイトの画像リンクが表示されない!
一時的な不具合かとも思ったが、ホーム画面をよく見てみると

2023/11/10: アソシエイト・ツールバーの画像リンク作成機能の提供終了について】2023年11月10日をもって、アソシエイト・ツールバーの画像リンク作成機能の提供終を終了させていただきました。 なお、テキストリンクはこれまで通り作成が可能です。ご利用のお客様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。


というアナウンスが静かに為されていたのであった
これ結構、迷惑なのである
アフィリエイトする側の都合だから、金儲けできなくなるだけだろうと思われるだろうが、それだけではない
画像リンクには、ブログのヴィジュアルを補う一方、リンク先で他の人のレビューを見られる役割も負っているのだ。これが何気に便利なのである
今日び、その先で買ってくれることをアテにするブロガーもいないだろう
とりあえず、下の記事はAmazonからスクショで撮って、貼ってみた.。いちおう、見た目的には変わらない感じであるけれど

しかし、今回の処置は不気味。Amazonは覇権を握ったので、もはや広告を貼り付けるアフィエイターを必要としていないのだろうか
他の同業他社もこれに追随すれば、ウェブサイトの光景もずいぶんと変わりそうだ
すでに、大手サイトがもれなく、自動広告に埋め尽くされているのにもビックリなんですがねえ

*とりあえず、メインは画像を拝借してリンクつけて、以前に近い状態にはできる。記事下に関連した書籍やネタを貼るのが好きだったのに、それはできなくなる……

*23’11/15 その後、画像リンクについては一時的に復活! 今年の11/30まで使えることになった
 その間に向こう側に何かしらの新機能がつくのか。それとも、利用者が対応しろというのか


検索フォーム
カテゴリ
SF (28)
RSSリンクの表示
リンク
ブログランキング
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 にほんブログ村 本ブログへ
タグランキング
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。