
リツィートできても、ツィートできないじゃないか
メッセージを見ると乗っ取られた疑いがあるから、ロックされたみたいだけど、まあ仕方ないのか?
というわけで、「アカウントのロックを解除」するを選んだのだけど……

なぜか電話番号を要求されてしまった
設定したときには、メールアドレスは通知したけど、今度は携帯の電話番号を要求!?
そこで悪い予感がよぎった。もしかしたら、この通知そのものが罠で、個人情報を集めているのではないか?
最近の悪徳業者は手が込んでいて、わざとウィルスに感染させてから、ガセのセキュリティソフトを売るとか平気でやってくるから、これぐらいやりだしてもおかしくない
グーグル先生で検索して、パスワードをリセットしてみたけど、ロックは解除されない
質問サイトで「言うとおりにしたら」というアンサーを見つけたが、それが業者の手先と疑えば鵜呑みにはできない(苦笑)
Gメールで確認すると、アカウントがロックされた通知が来てたから、本物くさくはあるのだが……
とりあえず、ヘルプで確認してみよう

なんだそりゃ!?
いつからか知らないが、公式に携帯の電話番号を必要としているようだ
しかも、「Twitterアカウントに携帯電話番号を登録する必要があるのはなぜですか?」という設問をしておいて、「メリット」しか書いていない
そのメリットに関しても、「Twitterを使っている友だちを見つけることができます」「友だちがあなたを見つけることができます (あなたの電話番号が連絡先として保存されている場合)」はかえって困るんですけどねえ
身内にこそ、見つかりたくないんだよ……(苦笑)
また、友達の電話番号が知らぬ間に他の人の番号に変った場合、トラブルが起きるのは目に見えている
メールアドレスで確認するだけでは、セキュリティに問題があるというのだろうか
アカウント乗っ取り、複数アカウント締め出しが狙いのようだけど、事実上、匿名性を剥奪する方向に向かっているのかなあ。だとすると、ちょっとTwitterから手を引かざるえんかもしれんわ
で、その後パスワードを変えた効果か、Twitter側の判断か、アカウントのロックが解除されましたわ
もう少し様子を見ないと分からないけど、お騒がせな